toggle
全国憲法研究会は、約400名の会員を擁する憲法学研究者の学会です。

全国憲法研究会について

全国憲法研究会は、1965(昭和40)年4月25日に創立されました。
全国憲法研究会は、約400名の会員を擁する憲法学研究者の学会(略称、全国憲)であり、日本学術会議協力学術研究団体に指定された研究団体です。

「全国憲法研究会規約」

(1971年制定。それまでは「組織と運営の了解事項」による。)pdf版はこちら
なお、「個人情報の取扱い指針(2021年制定)」はこちらをご参照ください。

➢ 組織 

(1) 代表

駒村 圭吾(慶應義塾大学)(2021年10月〜2023年10月)

(2) 運営委員(2021年10月〜2023年10月)

愛敬浩二(早稲田大学)、青井未帆(学習院大学)、新井誠(広島大学)、石川健治(東京大学)、石川裕一郎(聖学院大学)、江島晶子(明治大学)、江原勝行(早稲田大学)、大河内美紀(名古屋大学)、岡田順太(獨協大学)、小澤隆一(東京慈恵会医科大学)、木下智史(関西大学)、 駒村圭吾(慶應義塾大学)、斎藤一久(名古屋大学)、佐々木弘通(東北大学)、宍戸常寿(東京大学)、志田陽子(武蔵野美術大学)、高佐智美(青山学院大学)、只野雅人(一橋大学)、館田晶子(北海学園大学)、成澤孝人(信州大学)、西村裕一(北海道大学)、 西山千絵(琉球大学)、 南野森(九州大学)、毛利透(京都大学)、横大道聡(慶應義塾大学)

(以上、25名、50音順)

(3) 『憲法問題』編集委員長

馬場里美(立正大学)(2021年10月〜2023年10月)

(4) 憲法問題特別委員会委員長

成澤孝人(信州大学)(2018年12月〜)

(5) 事務局

・事務局長:江原勝行(早稲田大学)(2021年10月〜2023年10月)

歴代代表・事務局長一覧